徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。




散歩道の花壇の


hojaku20230926_1.jpg


ハナトラノオの花に空飛ぶエビフライ(正式にはホウジャク)を発見


hojaku20230926_2.jpg


オヤジは今までハチドリみたいな蛾と表現していたのですが


hojaku20230926_3.jpg


最近ひょんなことからネット上で見つけた『空飛ぶエビフライ』と言う名前


hojaku20230926_4.jpg


なるほどねぇ

確かに似ていますよ


気に入りましたので、これからホウジャクやオオスカシバなどのスズメ蛾の仲間は『空飛ぶエビフライ』と呼ぶようにしますw w






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





空飛ぶエビフライとはまた面白いタイトル
確かに体を見ると美味しそうなエビフライw

一時も止まらないこの蛾の羽の動きも
少しもブレずシャープで綺麗に撮れてますね!
[2023/09/27 Wed] URL // cat #BaHfIg/M [ 編集 ] @
Re: タイトルなし
catさん
コメントありがとうございます。
スズメ蛾ってカワセミ以上に高速でホバリングするので、いつもムキになって高速には高速で対応していますw
[2023/09/27 Wed] URL // R. Snapper #VizfHzaw [ 編集 ] @
こんにちは。
ちなみにシャッタースピードはどれくらいですか?
ISO値を上げたりして?
[2023/09/27 Wed] URL // しんと #- [ 編集 ] @
しんとさん
こんにちは。
この日は薄曇りでしたのでシャッタースピードは1/2000でした。
因みにISO値はAUTO設定でしたが、撮影データを見てみたら560でした。
[2023/09/27 Wed] URL // R. Snapper #VizfHzaw [ 編集 ] @

管理者にだけ表示を許可する
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 オヤジの『無駄話』2 all rights reserved.
プロフィール

R. Snapper

Author:R. Snapper
FC2ブログへようこそ!
すみか:横浜
趣味:釣り、野鳥観察、写真等
性別:男
年齢:ぼちぼち終活に入る年代

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR