ここのところ朝晩の冷え込みは、かなり厳しいものがあります。
今朝は南岸低気圧が抜けて空はコーラの赤缶のようにスカッと爽やかに晴れましたので、久しぶりに原チャリでひとっ走りマムシの公園へ出掛けてみました。

公園の銀座的ポイントには先着のCM達が大勢集まっていました。
CMの一人に様子を聞くと、シギ類やクイナ類が出ているとのこと。
皆さんが狙っている先をレンズ越しに覗いてみると

遠くにヤマシギの姿を発見
オヤジ的には今シーズン初見参です。

しかし、遠すぎます。

あまりにも遠すぎて証拠写真程度の画質になっちゃいました。
聞く所によると、午後まで待てば近くまでくるらしいですが、食いしん坊のオヤジ的には昼抜きでじっと待つなんて、とても考えられないので諦めましたw
でも今日は他の野鳥の出が良くて、全部で11目の野鳥に出会えましたので大満足です。
野鳥達も風弱くポカポカ陽気に誘われて出てきてくれたのでしょうかねぇ
にほんブログ村
鳥ランキング