散歩道、彼方此方の花壇に黄花コスモスの花が咲いています。

<昨年散歩道の花壇で見かけたオオスカシバ>
今の時期は、ハチドリみたいな姿の雀蛾の仲間が来ているんじゃないかと思い花壇を覗いてみましたが、残念ながら姿はありませんでした。

代わりに居たのは、イチモンジセセリでした。

身に纏う衣装は非常に地味ですが、つぶらな瞳が可愛いですよねぇ
そういえば、クチナシの花壇も覗いてみたら、大きな青虫(オオスカシバの幼虫)が今年は居ませんでした。

<2011年撮影のオオスカシバ幼虫>
例年は、葉っぱを食い尽くすほどの数の幼虫がいるんですけど、今年はどうしたのでしょうか
にほんブログ村
鳥ランキング