徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。

 



子育ては疲れますねお父さん♪


kawasemi20210630_1.jpg


雛から離れて一息ってところでしょうか


kawasemi20210630_2.jpg


小さな泥鰌を捕まえたようですが、これじゃぁ足りませんよねぇ


kawasemi20210630_3.jpg


家の中でゴロゴロしているオヤジでさえもランチはどん兵衛の特盛ですよw






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング




 



後ろ姿の素敵なあなた


kibitaki20210629_1.jpg


振り向かないで


kibitaki20210629_2.jpg


M岡のひと~♪って、このキビタキは♂ですけどw


kibitaki20210629_3.jpg


背中を初めて見ましたが、背中は全面黄色だったんですね

後ろから見る姿は何となくジョビに似ています

(個人的な感想ですけど)




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村



鳥ランキング


 



小さな花には


benishijimi20210628_1.jpg



benishijimi20210628_2.jpg



benishijimi20210628_3.jpg


小さな蝶が似合いますよねぇ


benishijimi20210628_4.jpg


こちらは小さなハムシと花の奪い合いのようです


benishijimi20210628_5.jpg









にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング



 



三匹ならぬ三羽のカワセミ


kawasemi20210627_1.jpg


巣立ったばかりの雛は真っ黒です


kawasemi20230627_3.jpg


カワセミの社会では子育てはパパの役目でしょうか

休む暇もなく獲物を狙っています


kawasemi20210627_2.jpg


頑張ってね

応援していま〜す





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング 




 


今日は休日なので混雑を避けて、久しぶりにM岡公園に行ってみました。


3ヶ月ぶりでしょうか

随分と久しぶりです。


冬鳥で賑わっていたところは草ボウボウで人影もなく静かです。

おまけに野鳥の気配もなく、これまた静かですw


運動不足解消の散歩も兼ねていますので、特に期待もせず一通りポイントを覗いてみましたら思いもよらぬ出会いがありました。


kibitaki20210626_1.jpg


キビタキです


kibitaki20210626_2.jpg


比較的近いところに出て来てくれました。


kibitaki20210626_3.jpg


ここの個体は元気がいいですねぇ

森中に響き渡るような声量で囀っていました。


kibitaki20210626_5.jpg


しかも長い時間


kibitaki20210626_4.jpg


人間だったら、明日は声が出ないんじゃないかなってぐらいにね




 


真っ黒い花


tachiaoi20210625_1.jpg


これって....


何?


いつも通る散歩道ですが、今年初めて見かけます。



花の形から判断すると


tachiaoi20210625_2.jpg



隣で咲いているタチアオイにそっくりなので、これもタチアオイでしょうか?


黒い花って本当にあるんですねぇ

水原弘の歌の世界だけかと思っていましたw




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング



 


雛祭りって言えば3月ですが


kawasemi20210624_1.jpg


ここ某公園では今日6月24日が雛祭りのようでした。


kawasemi20210624_2.jpg


いつもの場所には親鳥が2羽の雛を連れて出て来てくれました。


kawasemi20210624_3.jpg


親鳥も餌がなかなか捕まえられなくて空振りばかり


kawasemi20210624_4.jpg


雛はそれに気づかないのか、親鳥が近づくと我先にと餌をせがみます。

その姿は、見てて不憫ですよねぇ


kawasemi20210624_5.jpg


久しぶりに親子に出会えたので、たくさん撮ってやろうと思いましたが残念ながら撮影途中でメモリーカードがFULLとなりTHE ENDとなりました。


残念!




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング



 

突然どこからともなく飛んで来た2羽のエナガ


オヤジの面前で


enaga20210623_1.jpg


チュッチュチュッチュと朝っぱらから熱いねぇ


enaga20210623_2.jpg


なんて思いながら


enaga20210623_3.jpg


よ~く見ると


enaga20210623_4.jpg


親鳥がまだ独り立ちできない雛に餌を与えているところでした。


随分と甘えていましたが、無事に独り立ちできますかねぇ






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング



 


コロナ禍でオヤジは昨年の3月以降ず~っと在宅勤務中ですが、最寄り駅前に借りている自宅から駅までの通勤に使用している原チャリの駐輪場を解約しないで借り続けています。


genchari20210622_2.jpg


駅側の駐輪場は人気が高いので、一旦解約しちゃうと次に借りようとしても空きが出なくて、なかなか借りられないんですよねぇ


genchari20210622_1.jpg


いつ在宅勤務が解除になるかわからないのでと思いながら、もう1年以上も使わないのに更新し続けています。


genchari20210622_3.jpg


先日も来月の更新しちゃいました。

安くもないのに、随分と無駄な費用を払い続けています。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング



 


某公園の駐車場


az20210621_1.jpg


珍しい車に出会いました。



何と!


あのガルウイングドアのマツダのAZー1ではありませんか


az20210621_2.jpg


しかも新車のように綺麗なボディです

オーナーは大事に乗られているようですね





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村




鳥ランキング



Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 オヤジの『無駄話』2 all rights reserved.
プロフィール

R. Snapper

Author:R. Snapper
FC2ブログへようこそ!
すみか:横浜
趣味:釣り、野鳥観察、写真等
性別:男
年齢:ぼちぼち終活に入る年代

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR