オヤジ瞬殺される
何のことかと言いますと、新型コロナワクチン接種予約です
今日追加予約を受け付けるという情報を入手していたので、
昨夜に予約システムにログインし接種予約サイトのURLを
入手して準備万端で臨んだのですがねぇ

今朝の9時によ~いドンで予約手続きに入るも同じ考えの人たちが
殺到していたのか、数分間順番待ちで待たされました。
やっと繋がったかと思ったら、6月の予約は全て埋まっていました。
正確には、瞬殺じゃなく分殺ですね
念のために7月のカレンダーをめくってみたら、1箇所に△印を発見!
すぐに予約時間をクリックすると、全て×印ばかりで予約ができません
でした。残念ながらタッチの差だったようです。
また次の追加予約のチャンスが来るまで指をくわえて待つしかない
ようです
釣り人がひとつまみのコマセを、磯あるいは堤防の足元にパラパラと
撒くと、そこへ一斉に集まってコマセを捕食するネンブツダイのように、
わずかばかりの接種券を大勢の老人に(横浜市の場合は老人は90万人を
超えます)奪い合わせて楽しんでいるお役人達ってどういう神経
しているのでしょうか

もうちょっと良い方法が考えられなかったのかなぁ
あいうえお順とか誕生日順とかで事前に接種予定日を決めて連絡
するっていうことはできないものでしょうか
都合が悪い人だけ連絡するようにすれば、都合の悪い人って数%
程度でしょうから、窓口に殺到することもないでしょうに
この様子じゃ、いつになったら接種できるのか?ですね
ところで、ギャンブル場をつくることにしか興味がない某市長は
(自分に忖度してくれるところの)個人病院で接種されるそうですよ
昔、誰かが歌っていました
「これも運、あれも運、多分運、きっと運」って
運がいい人だけが長生きできるんでしょうか...。
にほんブログ村
鳥ランキング