徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。


カミさんがスーパーOKで見つけてきたお菓子


kitcut20230415_1.jpg


カカオの含有量が多いタイプのハイカカオ+

普通の赤い袋に入ったものは1個食べるとオシッコにアリンコが寄ってくる程甘さが強いですが、これは甘さグッと控えめでチョイとビターなところがいいですねぇ

大人の味ってところでしょうか

これは旨いですねぇ

午後のティータイムのお供に最適!


残念なのは袋に入っている量が少なすぎるため、あっという間になくなるところでしょうかw

慌てて追加で買いに行っても、もう売り切れになっています。

近所のスーパはネット販売よりもはるかに安いので人気なのかもしれません。

店頭に出たら、ある程度まとめ買いが必要でしょうかねぇ




    ☆○o...:**:...o○☆




先日、桜木町駅の地下連絡通路を歩いていたら、こんなポスターを発見


noge20230415_1.jpg


来週末は『野毛大道芸』が開催されるようです。

久しぶりですので、マスク2〜3枚重ねで出掛けてみましょうかねぇ





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





 




突然ですが


みなさん甘いものは好きですか?


オヤジは血糖値が閾値付近で足踏み状態なのに甘いものが大好きです。


rusk20221220_1.jpg


これはカミさんが近所のコンビニ、◯ーソンで見つけてきたラスク


rusk20221220_2.jpg


これが軽~いサクッとした食感で妙に美味いんです。


食べ出したらもう大変


rusk20221220_4.jpg


止まらなくなってしまいます。


rusk20221220_3.jpg


オヤジ的には◯ーソンってコンビニの中では最低ランクでした。

だって弁当はドカベンしかなくて、味はやたら濃くて美味しくないものばかりでしたからねぇ

こいつで見直しちゃいましたw

いつもは辛口評価のオヤジですが、これはおススメです。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





 



今日は立秋

暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きますよねぇ


暑い時には、冷たいビールでクールダウンっていう方もいらっしゃるのではないかと思います。

オヤジもビール大好き人間ですが、訳あってここ10年以上アルコール類を断っていますので、代用品で我慢しています。


最近はノンアルコールの製品が色々出てきていますよねぇ


beer20220807_1.jpg


出ている製品を全て試してみましたが、ビールもどきとしてはこの製品が一番旨いと思います。

でも、ちょいと物足りないところがあって、麦芽の発酵で得られるコクと味ってどうしても人工甘味料では再現できないようです。


beer20220807_2.jpg


オヤジと同じような不満を持った人が多いのか、最近は国産でもビールからアルコールだけを抜いた製品が出てきました。


berr20220807_3.jpg


A社とS社を飲み比べてみましたが、A社のこれ旨いです。

0.5%のアルコール残留濃度がありますが、オヤジ的にはアルコールを全く感じませんw

(あくまでも個人的な感想ですよ~)


白い缶も有りますが、こちらも良いですねぇ


最近はお腹の周りが膨らまない程度に利用させてもらっています。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





 

PCが壊れたり、天気が悪かったりで何処にも行けないオヤジです。

なので、しつこいくらいに引き篭もりネタが続きますw


70にちかいオヤジが紹介するのも何ですけど


オヤジは桔梗の信玄餅っていうのが好きで、今や近所のイオンにも置いていたりしますので、たまに購入します。


この信玄餅がマックとコラボして


shingen20220517_1.jpg


いまマックから信玄餅パイとして販売しているようですね

早速試食してみました。

最初、端っこを齧ってみて、たまたま黒蜜のところに当たったのか

味は


う〜ん...信玄餅だね


shingen20220517_2.jpg


2口目は、ガブっといっちゃったところ


う〜ん...マックのパイだね


ってそんな感じでしたw

オヤジ的にはこのようなコラボよりも、最近発売された容器ごと食べられる信玄餅を、近所のスーパでも買えるようにしてもらいたいですねぇ

聞いたところによると、人気商品らしく誰でも簡単に買えない状況のようです。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





 



小田原提灯弁当

近所のスーパーの一角の駅弁コーナで発見


chochin20220511_1.jpg


久しぶりに見ましたので懐かしさのあまり購入しちゃいましたw

確か随分前に販売を辞めちゃったように聞いていましたが、知らない間に復活したんですねぇ


昔食べた時の記憶では、随分とご飯が多くておかずが少なく、まるでドカベンスタイルでしたが復活版は随分と改善されていました。


chochin20220511_2.jpg


おかずとご飯の容器がセパレートになっていて

おかずはキンメダイがメインでしょうか、エビ天、鶏そぼろや煮物もついてプチ豪華になっていましたよ

また、エビ天の裏にオヤジが好きな、わさび漬けが隠れていました。


chochin20220511_3.jpg


ご飯もちょうど良い量で、茶めしの上に鯛のおぼろが散らしてあります。


久しぶりに食べましたが、復活版は食が細くなったオヤジでも簡単に完食できましたw

わさび漬けも久しぶりに食べましたが、おいしかったです。


また、駅弁コーナで見つけたら買ってみようかな








にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング






Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 オヤジの『無駄話』2 all rights reserved.
プロフィール

R. Snapper

Author:R. Snapper
FC2ブログへようこそ!
すみか:横浜
趣味:釣り、野鳥観察、写真等
性別:男
年齢:ぼちぼち終活に入る年代

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR