公園のクルミ林の下を動き回る
タイワンリス
落ちているクルミを探しているのでしょうか
普段悪者扱いされているタイワンリスですが、このポーズを決められると憎めないですねぇw
今日は里山の公園へ出掛けてみました。
遊歩道を歩いていたら
目の前に食事中のタイワンリスが見えました。
近くで拾ってきた木の実でしょうか
きれいに皮をむいて、美味しそうに食べていました。
リスは食事に夢中で、オヤジにまだ気づいていません。
やっと見つけた大きな木の実かもしれないので、食べ終わるまで邪魔しないようにそっと撮影させてもらいました😅
で・でたぁ~
たぬき!
いや、たぬきネコ
のそのそとO公園の山道を下ってきました。
久しぶりに会いましたが、また一段と膨らんだようなw w
オヤジの前に来て座り込んじゃいましたよ
何もあげるものなんてないんだけど
この子に出会うと、なかなか出会えない野鳥に出会えるという良い事が過去ありましたが、今日は何にも良い事がありませんでした。
公園のクルミ林で見かけたタイワンリス
逆さまで胡桃の幹に張り付いて
胡桃の実を食べていました。
リスって逆さまの状態が落ち着くんでしょうかねぇ
他の胡桃の幹に居たリスも逆さまでした。
人も体幹を鍛えるには逆立ちが良いって言いますけど
オヤジ的には頭に血が集まって気持ち悪くなっちゃいますけどねぇ😅
近所には数匹のノラが生活しています。
ノラの中には年老いたものもいます。
この子もその中の1匹でしょうか
ヨタヨタと歩いているので、オヤジ同様に脚力が衰えないように散歩でもしているのかと思ったら
大きな桜の木の下に歩み寄って
「どっこらしょ」って木の根っこに座っちゃいました。
ここが、この子のホームポジションのようです。
ここでのんびりと『Uber Eats』がやってくるのを待っているのでしょうかねぇw
Author:R. Snapper FC2ブログへようこそ!すみか:横浜趣味:釣り、野鳥観察、写真等性別:男年齢:ぼちぼち終活に入る年代
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる