徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。



1国沿いの散歩道脇の花壇で


hana20230610_1.jpg


矢車菊に似たこの花は何だろう...なんて思いながら写真を撮っていたら


senryu20230610_1.jpg


すぐ側にこのような立て札がありました。

シニア川柳だそうです。


『手をつなぐ 昔はデート 今介護』


思わず吹き出しちゃいました。


隣の花壇には続きがありましたよw


senryu20230610_2.jpg


『誕生日 ローソク吹いて 立ち眩み』


これってオヤジも他人事ではなく、明日は我が身のような...w


花の画像を撮っていたのに、川柳のインパクトが強すぎて花を撮り忘れてしまいました。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





 




オヤジは定年後から今まで3日/週勤務で働かせもらっています。

しかし木曜と金曜はオヤジは休みでも勤務先は稼働しています。

当初は休みの間に外出する際は勤務先から貸与されている携帯は自宅に置いていたのですが、オヤジが休みだと知っていて電話してくる不届な輩が結構いるんですよねぇ


phone20230327_1.jpg

<右は貸与のSE、左はプライベート使用のゴルゴ13です>


自宅に放置している電話に頻繁にかかってくるのが五月蝿いとカミさんからクレームがあったので、それ以来左右のポケットに入れて外出していました。

2台持ちって結構邪魔なんですよね。パンツの両ポケットが膨らんじゃうし


で、この邪魔な電話もいよいよ今週の水曜日に勤務先に返却することになりました。

つまり、オヤジは今月末で目出たくお払い箱(勇退とも言うらしい)となっちゃいました🙌


やっと毎日が日曜日の生活に入れそうです。

これで引きこもっちゃうとボケが始まっちゃうと思うので、そうならないように今後の人生の計画を立てないといけないですね





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





 




今月末で今の会社とは契約が切れるのを機に契約更新をしない約束でした。

10月からは晴れて毎日が日曜日の生活を送る予定だったのですけどねぇ


今日面談があって....


『来期もお願い』って、押し切られてしまいました。


tombo20220914_1.jpg


オヤジも今大きなプロジェクトの案件を担当させてもらっていて、途中で放り投げて辞めるのも世話になった会社に申し訳ないと思い受けてしまいました。

人が良すぎるのかなぁw

なので、自由の身になれるのは来年4月からですね





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング





 


いよいよオヤジも来月末の誕生日を迎えると『ジイさん』ですw

今日は近所の郵便局へ行き、お役所指定の負担金を支払って「敬老パス」なるものをもらってきました。


pass20220526_1.jpg


このパスで市内を運行しているバスや市営地下鉄、金沢シーサイドラインがフリーパスになるそうです。

普段はあまり公共の交通機関は使わないオヤジですので、このパスの申し込みをするかどうか悩みました。

でも、今秋から365連休が始まります。

今申し込んでおかないと、次年度分の手続きがすぐにはできないようなことも書いてありました。

つまり利用する機会が増えるであろうオヤジの連休の開始に間に合わないと言うことのようですので、とりあえず繋ぎって言うことで申し込んだ次第です。

負担金もそんなに安くもなかったので損しない程度に活用させていただきますw






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







鳥ランキング






 
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 オヤジの『無駄話』2 all rights reserved.
プロフィール

R. Snapper

Author:R. Snapper
FC2ブログへようこそ!
すみか:横浜
趣味:釣り、野鳥観察、写真等
性別:男
年齢:ぼちぼち終活に入る年代

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR