長屋の脇の桜並木

暑くなって一気に蝉の羽化が始まったようで

桜の枝の葉には蝉の抜け殻がひしめき合うように止まっていました。
大きな桜の木なんだから、何も狭いところに集まらなくても良いんじゃない?なんて思っちゃいますが、セミには何か都合があるんでしょうかねぇ
本日のおまけ:
散歩中は花びらがまん丸のミッキーマウスの露草がないか気にしながら歩いているのですが、最近は散歩道には露草が随分と減ってしまって、なかなか見つけることが出来ません。
そのような中で、今日はちょいと珍しい露草を発見したのでアップします。

花が2連になっています。名付けてタンデム露草w

これって珍しくないですか

普通の露草はこんな感じですからね
にほんブログ村
鳥ランキング