今日は久しぶりに爽やかな朝を迎えました。
気温は高めでも空気が乾いていて過ごしやすかったですよ。
この天気に野鳥達も出て来てくれるかなと思い、しばらくご無沙汰していた大きな池のある公園へ出掛けてみました。
でも、野鳥達は全くいませんでした。
まだどこかの避暑地へ避難したままのようですね。
さて、公園を散歩していて出会った蝶です。
小さなシジミチョウですが、今まで見たことのない色柄のシジミですよ。

翅の裏は柄が無くて白い色をしています。

表はベニシジミに似たような色柄です。
脚にも柄が合ってなかなかオシャレです😅
顔も今まで出会ったシジミとはちょいと違うようでしたのでよく確認しようと、顔が見える方に回り込もうとしたら、後ろから来た歩行者が蝶の前を横切ってしまったので驚いて逃げてしまいました。
残念。
名前の方は帰宅して調べたら、ウラギンシジミという蝶のようです。
翅の裏は銀というより白ですけど、命名した人には銀色に見えたのでしょうかねぇw
にほんブログ村
鳥ランキング